東洋医学についてその5                  川口市の西川口駅近の鍼灸院 はりきゅう院カワサキ

query_builder 2022/02/03
ブログ
写真5

前回の五行説の説明で、五臓は五行に分類されると説明しました。

五臓六腑の言葉は、お酒を飲んだ時「五臓六腑に染みわたる」という言葉で聞いたことがあると思います。

五臓は、「肝、心、脾、肺、腎」のことで六腑は、「胆、小腸、胃、大腸、膀胱、三焦」から構成されます。


続きは、次回に掲載します。

はり・きゅう院カワサキでは、冬限定の足湯(フットバス)を用意してます。来院された多くの方に大変好評で、冷えた身体を足元から温めてあげたいという気持ちで始めました。その結果、足湯と鍼灸で身体全体が暖かくなったという方が多くみられます。

是非、はり・きゅう院の足湯と鍼灸を試してみませんか。

はり・きゅう院カワサキでは、首痛、肩痛、背中痛、腰痛、膝痛等の

施術を行っております。

当院に来院される多くの方は、腰だけ、肩だけが不調を抱えているという方が少なく、首痛の方は、肩や腰に不調を抱えていたり、腰痛の方は、首や膝に不調を抱えていたり、膝痛の人は腰に不調を抱えていることが多い傾向にあります。

今までの臨床経験から、多くの方が一部分だけが不調を抱えているということはないと思っており、肩痛や腰痛の方が来院された時は、その部分だけでなく、身体全体を診るようにしており、新たに不調が見つかった時は、その部分も施術するようにしております。

身体の不調に悩んでいる方は、是非、はり・きゅう院カワサキにお立ち寄りください。

はり・きゅう院カワサキ   鍼灸師 川﨑



記事検索

NEW

  • 心より感謝!

    query_builder 2022/05/28
  • これまで沢山の鍼灸師の治療の中で、先生の鍼治療はピカイチ!!!

    query_builder 2022/04/05
  • 丁寧に対応!

    query_builder 2022/03/30
  • 東洋医学についてその14                          川口市の西川口駅近の鍼灸...

    query_builder 2022/03/23
  • 東洋医学についてその13                      川口市の西川口駅近の鍼灸院 は...

    query_builder 2022/03/22

CATEGORY

ARCHIVE