Blog

鍼灸の仕事に関する情報を提供いたします

  • その2

    東洋医学についてその14           ...

    2022/03/23
    内因について前回は、七情の怒(怒り)について説明しましたが、今回は、喜(喜び)「驚」(驚き)について説明します。 東洋医学において「喜傷心」(喜は心を傷る)・「喜則気緩」(喜べば気緩む)と...
  • その3

    東洋医学についてその13          ...

    2022/03/22
    「内因」について「内因」は、普通の状況ならば発病することはありませんが、突然、強烈な刺激、長期間等の感情があった場合、その感情刺激が生理的な適応範囲を超えた場合、臓腑や気血を失調させると...
  • 6

    東洋医学についてその12         ...

    2022/03/19
    病因と発病について 何らかの要因で身体のバランスが崩れ、直ぐに身体が調節して回復できれば良いが、回復できなければ、色々な病気が発生する。東洋医学では、その病気となる原因を病因と呼ぶ。病因...
  • その5

    喜びの電話                ...

    2022/02/22
    本日、60代の女性が膝の痛みや違和感で当院へ来院されたのですが、施術して帰られてから2時間後に、膝の調子が良くなったと喜びの電話が掛かってきました。わざわざ電話を頂き、施術によって喜んで頂い...
  • その0

    東洋医学についてその11          ...

    2022/02/14
    今回は「腎」について説明します。「腎」腎は腰部に位置し、脊柱の両側に一つずつあり、腰は腎の府であり、腎には精が蓄えられている。また、腎は生命の源であり、五行では水に属し、精を蓄えて生長と...
  • その3

    東洋医学についてその10          ...

    2022/02/12
    今回は、「肝」について説明します。「肝」「肝」は腹部に位置し、横隔膜の下で右脇の内部にある。「肝」は魂がある場所で、血の蔵であり、筋の主幹である。五行では木に属し、動と昇を支配する。肝の...
  • 写真36

    東洋医学についてその9          ...

    2022/02/11
    今回は、「脾」ついて説明します。「脾」脾は、中焦にあり、横隔膜の下に位置する。その生理機能は、運化と昇清、血液の統括である。運化とは、水穀(飲食物)を精、津液、血、営衛などを吸収して全身...
  • 写真52

    東洋医学についてその8          ...

    2022/02/09
    今回は、「肺」について説明します。「肺」肺は、胸腔に位置し、左右に存在する。肺は、最も高い位置にあり、魄の存在する場所で、気を支配し、五行では金に属する。肺の生理機能は、①気を支配して呼吸...
  • 写真24

    東洋医学についてその7           ...

    2022/02/07
    前回、五臓六腑について説明しましたが、実は心を包む膜があり心包というのがあり、六臓六腑とし、三焦と表裏関係になっていると説明しました。今回から五臓六腑の個別の詳細について説明していきたい...
  • 写真25

    東洋医学についてその6           ...

    2022/02/04
    前回、五臓六腑について説明しましたが、今回はその続きを説明します。五臓と六腑は、表裏の関係があります。例えば、木に属する肝は胆と、火に属する心は小腸と、土に属する脾は胃と、金に属する肺は...
  • 写真5

    東洋医学についてその5          ...

    2022/02/03
    前回の五行説の説明で、五臓は五行に分類されると説明しました。五臓六腑の言葉は、お酒を飲んだ時「五臓六腑に染みわたる」という言葉で聞いたことがあると思います。五臓は、「肝、心、脾、肺、腎」...
  • 写真20

    東洋医学についてその4          ...

    2022/02/02
    前回の出題で、昼が陽で、夜が陰であり、昼を午前と午後で分けた時、どっちが陰陽か出題しましたが、答えは午前が陽で、午後が陰です。その訳は、太陽が昇る時が陽で、太陽が沈む時が陰となります。裏...
  • 写真30

    東洋医学についてその3          ...

    2022/02/01
    中国古代の医者たちは、臨床医療の基礎として、陰陽五行説を医学領域に応用することにより人体の生理機能と病理変化を明らかにし、それを臨床における診断と治療方針とした。陰陽五行説の陰陽は、古代...
  • 写真16

    東洋医学についてその2          ...

    2022/01/31
    唯物論は、世界を構築しているのの根源は物質であるという考え方です。そして、辯証法思想とは、宇宙の森羅万象は絶対的なものでなく、流動しながら進展するという思想である。皆さんがよく耳にする陰...
  • 写真54

    東洋医学について             ...

    2022/01/29
    鍼灸の施術を行う上で個人差はありますが、東洋医学の考え方が用いられております。東洋医学は、数千年の歴史がある中医学であり、長期にわたって臨床医療として発展し日本に伝わりました。中医学は、...
  • 写真24

    鍼灸による美容鍼が人気です。       ...

    2022/01/24
    はり・きゅう院カワサキは、川口市並木にあり、西川口駅駅近の東口より徒歩5分の場所にあります。当院は首痛、肩痛、背中痛、腰痛、膝痛等の他に頭痛、めまい、便秘等の身体の不調を抱えた方に対しての...
  • 写真30

    頭痛の原因及び頭痛の鍼灸施術はどうなのか。...

    2022/01/22
    「一次性頭痛」の主なものとして緊張型頭痛、片頭痛、群発頭痛等があると説明しましたが、今回は、群発性頭痛について説明します。群発性頭痛は、男性に多く、目の奥がえぐられるような痛みで、目が充...
  • 写真47

    頭痛の原因及び頭痛の鍼灸施術はどうなのか。...

    2022/01/21
    今回は、「片頭痛」について説明致します。「片頭痛」は、痛みが強く、嘔吐、吐き気を伴います。「片頭痛」は、痛くなる前に閃輝暗点というモザイクのような模様、チカチカするような光が見えることが...
  • 写真39

    頭痛の原因及び頭痛の鍼灸施術はどうなのか。...

    2022/01/20
    「一次性頭痛」の主なものとして片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛があります。今回は、緊張型頭痛について説明致します。緊張型頭痛は、慢性的な頭痛で後頭部や後頚部に症状が現れ、締め付けられるような...
  • 写真5

    頭痛の原因及び鍼灸施術はどうなのか。その4...

    2022/01/19
    前回、頭痛には「一次性頭痛」と「二次性頭痛」に分類されることを説明しました。「二次性頭痛」は脳に異常がある可能性が高いため、早急に専門医へ受診することをお勧めします。したがって、鍼灸によ...
  • 写真31

    頭痛の原因及び頭痛の鍼灸施術はどうなのか。...

    2022/01/18
    頭痛は、脳に異常が無いのが「一次性頭痛」で、脳に異常があって起こる頭痛が「二次性頭痛」となります。風邪、二日酔い、熱中症等は、日常的な病気や行動で起こる一過性の頭痛もありますが、このよう...
  • 写真11

    頭痛の原因及び頭痛の鍼灸施術はどうなのか。...

    2022/01/17
    頭痛は、「一次性頭痛」と「二次性頭痛」をきちんと見分ける必要があり、下記の項目に当てはまる場合は、「二次性頭痛」の可能性が高いと言えます。①今まで感じたことのない痛みがある場合や突然の痛み...
  • 写真16

    頭痛の原因及び頭痛の鍼灸施術はどうなのか。...

    2022/01/12
    鍼灸の施術は、肩痛、首痛、背中痛、腰痛等の身体の不調に対しての施術と考える方が多いと思われます。しかし、鍼灸は、これらの施術以外に頭痛、倦怠、めまい、便秘、顔面神経痛等についても施術を行...
  • 写真2

    はり・きゅう院カワサキの施術内容その2  ...

    2022/01/11
    はり・きゅう院カワサキでは、首痛、肩痛、背中痛、腰痛、腰痛等の身体の不調に関する鍼灸施術を行いますが、それ以外に、頭痛、倦怠、便秘、めまい等に対しても施術を行っております。これらの不調に...
  • 写真14

    はり・きゅう院カワサキの施術内容その1  ...

    2022/01/10
    はり・きゅう院カワサキの施術内容は、首、肩、背中、腰、膝等の不調の他に頭痛、倦怠、便秘、めまい等の施術を行っています。当院では、首だけ、肩だけ、腰だけ等の部分的な施術を行っていません。何...
  • 写真34

    新年のご挨拶               ...

    2022/01/05
    新年あけましておめでとうございます。旧年中は、大変お世話になりました。本年も宜しくお願いいたします。また、皆様の身体の不調緩和やメンテナンスを誠心誠意の施術を行いますので、腰痛、肩痛、首...
  • 写真35

    年末年始休業及び臨時休業のお知らせ    ...

    2021/12/29
    年末年始休業は、12月30日~1月4日 1月5日より営業致します。臨時休業は、  1月14日・15日    西川口駅東口より徒歩5分の場所にある鍼灸院(はり・きゅう院カワサキ)を宜しくお願いいたします...
  • 写真34

    年末年始のご挨拶             ...

    2021/12/29
    2021年の10月に鍼灸院を川口市の並木に開業致しました。開業してから約3か月間多くの方に通院して頂き、大変感謝しております。当院は、鍼灸を通して首、肩、背中、腰、膝等の身体に不調を訴える方に寄...
  • 写真7

    膝痛の原因及び膝痛の鍼灸施術はどうなのか。...

    2021/12/29
    変形性膝関節症のおもな症状の運動痛で、階段の昇降(特に下り)、立ち上がる時、歩行開始時に痛みが生じます。変形性膝関節症は、圧倒的に中高年で、男性より女性の割合が多くなっております。しかし...
  • 写真7

    膝痛の原因及び膝痛の鍼灸施術はどうなのか。...

    2021/12/28
    膝痛は、腰痛、首肩痛等と同様に日本人に多く不調を訴える症状の一つです。膝痛には、変形性膝関節症、慢性リュウマチ、内側側副靭帯損傷、半月板断裂、オスグット・シュラッター病等があります。ここ...
  • 写真20

    年末年始及び臨時休業のお知らせ      ...

    2021/12/27
    年末年始の休業は、12月30日~1月4日までとなります。また、勝手ながら1月14日~16日までを臨時休業と致します。はり・きゅう院カワサキ  鍼灸師 川﨑西川口駅東口より徒歩5分
  • 写真8

    腰痛の原因及び腰痛の鍼灸施術はどうなのか。...

    2021/12/24
    腰痛になったら、辛い日々を送らなければならないので、まだ、腰痛になっていない人は、腰痛にならないように予防し、すでに腰に問題を抱えている人は、これ以上悪化させないようにすることが大事です...
  • 写真36

    腰痛の原因及び腰痛の鍼灸施術はどうなのか。...

    2021/12/23
    腰には骨盤、筋肉、靭帯等の様々な組織が存在し、その周りに多くの神経が分布しており、そのどこかに炎症が発生すると痛みとなります。したがって、日本人の腰痛に悩んでいる方の85%が非特異的腰痛と...
  • 写真3

    腰痛の原因及び腰痛の鍼灸施術はどうなのか。...

    2021/12/22
    先ず、腰痛を訴えて整形外科に受診すると必ず、レントゲン、MRI、で検査します。その検査で原因を特定できる人は、わずか15%で残りの85%は、腰痛の原因を特定することができません。レントゲンでは、...
  • 写真35

    腰痛の原因及び腰痛の鍼灸施術はどうなのか。...

    2021/12/21
    腰痛は、日本人が抱える身体の痛みの中で最も多い症状です。腰痛には特異的腰痛と非特異的腰痛があります。特異的腰痛は、腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、圧迫骨折、がんの脊柱転移等で、非特異的...
  • 写真12

    川口の西川口駅近に鍼灸院         ...

    2021/12/20
    本日、2021年12月20日より、ブログを開設致しました。宜しくお願い致します。腰痛、首痛、肩痛、背中痛、膝痛、頭痛等の身体に不調を抱えている方は、西川口駅より徒歩5分の場所にある鍼灸院(はり・き...

記事検索

NEW

  • 東洋医学についてその14                          川口市の西川口駅近の鍼灸...

    query_builder 2022/03/23
  • 東洋医学についてその13                      川口市の西川口駅近の鍼灸院 は...

    query_builder 2022/03/22
  • 東洋医学についてその12                    川口市の西川口駅近の鍼灸院 はり...

    query_builder 2022/03/19
  • 喜びの電話                          川口市の西川口駅近の鍼灸院 はりき...

    query_builder 2022/02/22
  • 東洋医学についてその11                  川口市の西川口駅近の鍼灸院 はりきゅう...

    query_builder 2022/02/14

CATEGORY

ARCHIVE

地元の方を中心に多くのお客様のお悩み解決に寄り添い、鍼灸を施してきたはり・きゅう院カワサキとして、今よりもさらに身近なものに感じてもらえるよう、様々な情報を提供しています。総合鍼灸を中心に美容鍼や小児鍼灸を取り扱っていて、目的に合わせて様々な部位に施術を施しております。ツボを刺激することで血行や代謝を促し、様々な不調の元に刺激を与えます。痛みを感じている部分だけでなく全身を整えることを目的とした施術を行ってまいりますので、なかなか改善されない不調にお悩みの方はお気軽にご相談ください。

また、美容鍼の施術も人気を集めており、ほうれい線やたるみ、ハリ不足などのお悩みを抱えている方にご好評をいただいています。肌に備わっている修復機能を鍼灸を使って刺激することにより、健康的な肌へと導く施術を行ってまいります。